Filtering by Tag: Times Square

Peephole New York

Added on by Atsushi Hirao.

続けてICP時代の話。

通常の講義とは別に週末に特別講師を招いたワークショップもありました。

特に報道写真家Frank Fournierのワークショップで、参加する学生が口々に「いまどうしても課題をする時間がない」といった時、彼の言った一言が印象的でした。

「写真なんて100分の1秒もあれば撮れる。」
 

そんなことを言われてしまうと人間なんとかしてやろうと思うもので、できたのがこのシリーズ。

当時住んでいたNYの部屋が3畳ほどしかなく、手持ちの広角レンズでは全体を写しきれませんでした。
(この部屋に月$750払っていたからNYは恐ろしい街。それもマンハッタンではなくクイーンズの話。)

そこでAPS-C用のレンズをフルサイズのカメラにつけてみてのが始まりでした。

 

 

 

Times Square

Added on by Atsushi Hirao.

私がニューヨークの国際写真センター(International Center of Photography 通称ICP)で学生だった頃、いつも課題に追われていました。

当時はお金もなくて(今もですが)、全学生のうちバイトをしていたのは私だけだったと思います。
ということは他の学生よりも時間を上手く使う必要があったので、よくタイムズスクエアで写真を撮りました。

というもの、タイムズスクエアは何時に行っても人がいて、写真を撮るのに十分な明るさがあったからです。
また学校のすぐ近くだったので、現像もその足で済ませに行けました。

そのお陰で暗室の授業では常にハイキーの写真をプリントしなければならず、苦労することになるのですが、、、。そう、タイムズスクエアの象徴である電光掲示板の覆い焼きがとても大変なんです。